水中デジタルカメラ『OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough』レビューin沖縄




私は先日沖縄に行ってきました。せっかく沖縄に行くなら写真も撮りたいですよね。

沖縄で水中カメラ

また、ダイビングとマリンウォークをする予定だったので急きょ水中で撮影できるデジタルカメラを購入しました。

オリンパスの水中デジカメ『OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

広角で撮影できる手軽なデジカメも魅力的だったのですが、海の中は若干暗いと思い、明るくとれるレンズサイズが大きい『OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough』を選択しました!

s-DSC04408

オリンパスの今年発売されたセンサーサイズの大きいカメラです。

オリンパスの防水デジタルカメラ

カメラのレンズはデジタルカメラとしては大きめです。これぐらい大きくないと暗所での撮影が厳しいですからね。

s-DSC04414

SDカードスロットやバッテリー、外部接続端子などのカバーも2重式になっているので、水漏れ等の心配はないです。

これを選択した理由として、

  • 水中や寒いところなどの過酷な環境でも利用できる
  • F値2.0のレンズで暗い場所でも比較的明るく撮影できる
  • 防水耐性が水深15mまで

などの条件が私が利用する想定で納得できるスペックだったからです。

同じオリンパスメーカーの『OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough』も視覚が広く撮影できるということで気になってはいたのですが、レンズが小さく水中だと撮影しても暗くなってしまう可能性があったので断念しました。

水中での撮影画像

実際に沖縄の海で『OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough』を使って撮影した写真です。

s-P9240203

ニモ(クマノミ)の写真

s-P9240210

海底の先

s-P9240204

生きた貝。インストラクターさんが拾ってくれました。

s-P9240215

餌付けされてる魚たちが顔の前に集ってきています。

s-P9240293

濁っていない水中ならこんなにくっきりです。

動画も撮影してみました

色々撮影したかったのですごく短いですが、動画でも水中は比較的明るく撮影できていると思います。 ただ、水中では思うようにピントや狙ってカメラを向けるのがなかなか難しくて苦戦しました笑

水中でのカメラ撮影は今までやったことなかったのですが、体が自由自在に動かないので案外シャッターチャンスが難しいです。ただ、今まで撮れたことのない写真などが撮れたのでそれだけでもかなり満足度が高いです。

水中では天候や時間帯に影響され暗くて撮影しても納得のいく1枚がなかなか取れないということがありますが、このデジカメでかればそこそこ明るくくっきりと水中での写真撮影ができますのでかなり良いですね。

水中以外での風景など

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough』はもちろん水中だけではなくて、夜景や普段の景色の撮影にもなかなかよい感じです。

景色の撮影にも最適 s-P9240161 s-P9240168 s-P9240192 s-P9230147

水中だけではなく普段使う風景や人物画像にも使えます。そこまで写真の映像にこだわりがなければ、ハワイなどの海近くの海外旅行なんかはこのデジカメ一台で事足りますね!

この【OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough】使用して撮影した写真素材については新しく立ち上げたフリー写真の素材サイト『frestocks(フリストックス)』というサイトでも掲載しています。良ければ覗いてみてください。

⇒ フリー写真素材のストック『フリストックス』

『OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough』のまとめ

まずこの防水対応のコンパクトデジタルカメラとして考えると

  • 暗所でも比較的に明るく撮影ができる
  • 防水対応で水深15mまで大丈夫

などの特徴がすごく私にはマッチしていました、簡単なスペックとして

画素数 1676万画素
センサー 1/2.3型CMO
F開放 W2.0~T4.9
動画撮影 フルHD(1920×1080)
液晶サイズ 3.0型カラー液晶
防水 JIS/IEC保護等級8級(IPX8)相当

※さらに詳細なスペック ⇒ 公式サイト

もちろん広角で撮影したいならこのカメラのオプションのパーツやレンズが専用で発売されていますので、それを取り付けて広角撮影を可能にすることもできます。

s-DSC04409

これらのオプションパーツを用意するとちょっと割高な感じがするのですが、なかなか面白いとは思います。私は広角のパーツが安くなれば買おうかなと考えています。

日本ではすでにダイビングできる季節ではないのですが、海外旅行でダイビングやシュノーケリングなど水中での撮影をしたいなら絶対活躍してくれると思いますし、私はおすすめします。

スポンサーリンク




応援ランキングぽちいただけると嬉しいです(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です